保険金請求のお手続きについて
- TOP
- 保険金請求のお手続きについて
保険金受取までの流れ
-
窓口精算当日精算
ペッツファースト動物病院において「保険証」を提示いただくと、診療を受けた当日にその場で補償を受けられます。
窓口精算のステップ
-
step1
マイページの保険証を提示する
診察の際にマイページにある保険証を提示してください。 -
-
step2
動物病院が、
保険契約の有効性を確認有効性が確認できない場合、WEB請求または郵送請求にてご請求ください。 -
-
step3
診療費をお支払い
お会計時に保険による補償分を除いた診療費のみをお支払いください。※後日、診療内容に関して当社から照会をさせていただく場合や、動物病院でのお支払額との
差額精算(追加でのお支払い・お受取り)が生じる場合があります。
-
-
WEB保険金請求後日精算
動物病院の窓口で診療費の全額を一旦お支払いいただき、WEBで保険金のご請求が可能です。
-
1アニポスアプリから
ご請求のお客様専用アプリをダウンロードしてください。 -
2マイページから
ご請求のお客様マイページにログインしてください。
WEB保険金請求のステップ
-
step1
診療明細書を受け取る
動物病院で治療費をお支払いいただき、診療明細書をお受け取りください。 -
-
step2
診療明細書を撮影
お手元の診療明細書を撮影し、アップロードを行ってください。 -
-
step3
保険金を受け取る
書類完備より30日以内に契約者(被保険者)の口座に保険金が振り込まれます。
-
-
郵送による保険金請求後日精算
動物病院の窓口で診療費の全額を一旦お支払いいただき、保険請求に必要な書類にご記入の上、郵送で保険金のご請求が可能です。
郵送による保険金請求のステップ
-
step1
診療明細書を受け取る
動物病院で治療費をお支払いし、診療明細書の原本をお受け取りください。 -
-
step2
カスタマーセンターに連絡
保険金請求に必要な書類をダウンロードしていただくか、
当社から保険金請求に必要な書類を郵送させていただきます。ダウンロードはこちら
step3必要書類を準備
保険金請求書(兼同意書)等をご記入ください。step4必要書類を郵送
保険金請求書(兼同意書)・診療明細書原本等を当社へ郵送してください。step5保険金を受け取る
書類完備より30日以内に契約者(被保険者)の口座に保険金が振り込まれます。カスタマーセンター
通話
無料0120-202-025
受付
時間10:00~18:00
(土日祝・年末年始除く) - ●保険期間が始まった後でも、傷病の原因が生じた時が保険料領収前である場合
- ●初年度契約の場合において、保険期間中に被った傷病であっても、傷病の原因が生じた時が保険期間の始まる前であるとき
- ●継続契約の場合において、保険期間中に被った傷病であっても、傷病の原因が生じた時がこの保険契約が継続されてきた初年度契約の保険期間の始まる前であるとき
- ●保険期間が始まる前に獣医師の診断により発見されていた先天性異常等
- ●犬パルボウイルス感染症
- ●犬アデノウイルス2型感染症
- ●狂犬病
- ●犬パラインフルエンザ感染症
- ●犬コロナウイルス感染症
- ●犬ジステンバーウイルス感染症
- ●犬伝染性肝炎
- ●犬レプトスピラ感染症
- ●猫カリシウイルス感染症
- ●猫汎白血球減少症
- ●猫ウイルス性鼻気管炎
- ●猫白血病ウイルス感染症
- ●フィラリア感染症
- ※疾病の発症日がその予防措置の有効期間内であった場合、および獣医師の判断により予防措置を講じることができなかったと認められる場合を除きます。
- ●正常な妊娠・出産、交配、早産、帝王切開、流産、人工流産、ならびにそれらによって生じた症状および傷病
- ●断耳・断尾および美容整形のための処置
- ●去勢、避妊、歯石取り、歯切り・歯削り(不正咬合を含みます)、爪切り(狼爪の除去を含みます)、耳掃除、肛門腺しぼりおよびこれらに伴う処置ならびに乳歯遺残、停留睾丸、臍ヘルニア、そけいヘルニアに対する処置。
- ※他の傷病の治療の手段としてこれらの処置またはこれらに対しての処置を行った場合を除きます。(上記に定める処置に他の診療を併行して行った場合の上記に定める処置(麻酔費用を含みます))
- ●健康体に行われる検査・健康診断 等
- ●健康体に行われた検査後に症状原因または診断名が確定した場合のその検査費用
- ※健康体を想定して行われた検査費用を含み、加療の効果を計るために治療の一環を構成する検査費用は含みません。
- ●中国医学(鍼灸を除きます)、インド医学、ハーブ療法、アロマセラピー、ホメオパシー、温泉療法および酸素療法等の代替医療
- ●安楽死、遺体処置および解剖検査
- ●入院中の食餌に該当しない食物および療養食
- ●獣医師が処方する医薬品および漢方薬以外のもの
- ●シャンプー剤、薬用シャンプー剤、医薬品シャンプー剤およびイヤークリーナー(いずれも、動物病院内で処置に用いられるものを除きます)
- ●入浴費用(トリミング、グルーミング等に係る費用を含み、獣医師の指示により動物病院内で行われる薬浴に係る費用は除きます)
- ●往診料等の診察加算料(初診料、再診料等の基本診察料に加算される費用をいいます)、ペットホテルまたは預かり料、散歩料、予防目的のための初診料および再診料、文書料、動物病院へ行かず薬剤のみ配達される配達料およびこれらと同種の費用
- ●カウンセリング料、相談料、指導料およびセカンドオピニオン等
- ●保険契約者(注3)または被保険者の故意または重大な過失。
- ●被保険者の精神障害、泥酔状態、心神喪失または薬物依存等による行為
- ●被保険者の自殺行為、犯罪行為または闘争行為
- ●対象ペットに対して給餌または給水等基本的な管理を怠ったことによるもの
- ●戦争、外国の武力行使、革命、政権奪取、内乱、武装反乱その他これらに類似の事変または暴動
- ●核燃料物質(注4)もしくは核燃料物質(注4)によって汚染された物(注5)の放射性、爆発性その他の有害な特性またはこれらの特性による事故
- ●上記の事由に随伴して生じた事故またはこれらに伴う秩序の混乱に基づいて生じた事故
- ●上記以外の放射線照射または放射能汚染
- ●被保険者が負担したマイクロチップの埋込費用
- (注1)予防のためのワクチン接種費用:ワクチン接種が原因で生じた傷病に対する診療費については保険金をお支払いします。
- (注2)フィラリア・ノミ・ダニ等の駆虫薬および薬剤投与等の処置に要する費用:傷病の治療に対してこれらの駆虫薬を用いる場合は保険金をお支払いします。
- (注3)保険契約者:法人である場合は、その理事、取締役または法人の業務を執行するその他の機関をいいます。
- (注4)核燃料物質:使用済核燃料を含みます。
- (注5)核燃料物質によって汚染された物:原子核分裂生成物を含みます。
- ※当該記載内容はお支払対象外の抜粋です。くわしくは「約款」、「重要事項説明書」にてご確認ください。
保険金をお支払い
できない主な場合保険期間前に
被った傷病・
先天性異常等ワクチン等の
予防接種により
予防できる病気予防に関する
費用 等被保険者が負担した予防のためのワクチン接種費用(注1)またはフィラリア・ノミ・ダニ等の駆虫薬および薬剤投与等の処置に要する費用(注2) 傷病に
あたらないもの検査・健康診断・
代替医療 等健康食品・
医薬部外品 等治療費以外の
費用 等自然災害
によるもの地震または噴火、これらによる津波、風水害等の自然災害 保険契約者・
被保険者の
行為によるものその他 -
支払時情報交換制度について
支払時情報交換制度
当社は、日本少額短期保険協会、少額短期保険業者および、特定の損害保険会社とともに保険金等のお支払いまたは、保険契約の 解除、取消、もしくは無効の判断の参考とすることを目的として、保険契約に関する所定の情報を相互照会しております。
※「支払時情報交換制度」に参加している各少額短期保険会社等の社名は、日本少額短期保険協会のw e b サイト(https://www.shougakutanki.jp/)をご参照ください。
ご相談、お問合せにつきましては、下記までご連絡いただきますようお願いします。
【お問合せ窓口】
ペッツファースト&グレイス少額短期保険
株式会社
カスタマーセンター 0120-202-025 customer@pfirst-grace.co.jp
受付時間:平日10時~18時(土日・祝日・年末年始の休業日を除く)